ひとりでも入れる 新しい労働組合 全労連・埼玉ユニオンSU
トップページ » イベント・当面の予定

イベント・当面の予定

« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 ... 54 »
2月21日は埼玉春闘共闘の春をよぶ学習会
投稿日時: 2016-2-18 14:24:02 (1262 ヒット)

 2月21日(日)午後1時30分から南浦和のコーププラザで埼玉春闘共闘や埼労連非正規労働者部会主催の春闘学習会が行われます。講師は首都圏青年ユニオン委員長の神部さんです。SU組合員の参加を呼びかけます。

仲間が地裁で完全勝利
投稿日時: 2016-2-18 14:14:45 (1871 ヒット)

 SU組合員のAさんが勤めていた介護養成校(介護従事者の養成・研修を行う)に対し未払い賃金の支払いなどを求めた裁判で、さいたま地裁で年内に勝利判決が出され、年末に賃金や慰謝料などほぼ満額に相当する330万円が支払われる勝利解決となりました。

続き... | 残り742バイト
戦争法廃止署名に取り組もう
投稿日時: 2015-12-10 11:29:18 (1273 ヒット)

 全労連が全国的に戦争法廃止署名に取り組むことになりました。SUは11月30日(月)に県執行委員会を開き、来年4月まで取り組む署名目標を組合員数分から1000筆まで引き上げることにしました。

続き... | 残り690バイト
生計費調査を12月中に集めます
投稿日時: 2015-12-10 11:28:09 (1252 ヒット)

 12月はSU組合員のみなさんから、全労連・埼労連が取り組む最低生計費調査を集める月です。生活実態調査と持ち物調査に記入してもらい、支部や地域のつどいに持ってきてください。よろしくお願いします。

続き... | 残り562バイト
戦争法案は廃案に SUが廃案署名に取り組みます
投稿日時: 2015-8-11 14:32:19 (91861 ヒット)

 戦争法案について多くの憲法学者が「憲法違反」と指摘し、少なくない労働者・国民が「戦争法案廃案」「違憲の法案は撤回を」と声をあげています。戦争に反対し平和を追求することは労働組合にとっても大事な課題です。太平洋戦争のときは日本国内の労働組合はすべて解散させられ、労働者は要求を掲げることもできませんでした。平和・民主主義を守り発展させる取り組みを労働組合の重要課題としている全労連・埼労連に加盟するSUとして、戦争法案の衆議院での強行採決に対して抗議するとともに、廃案を求めて衆参議長宛の国会請願署名に取り組みます。

続き... | 残り1304バイト
« 1 ... 39 40 41 (42) 43 44 45 ... 54 »